【シャドーボックス】薄桜鬼 - 齊藤一
【シャドーボックス】薄桜鬼 - 齊藤一
【シャドーボックス】薄桜鬼 - 齊藤一
友人♀の誕生日プレゼント用に制作。

久々に「本気」出したなーって感じの達成感。

常日頃からの目標「写真に写らない作品(下絵とのズレがない)」を割りといいレベルで達成できました。
背景を一回り小さくしてるので、写真で正面から見てもある程度3Dに見える。これは今後も使えそう。

ケースは業界で評判(?)の無印良品・フォトハガキボックス 800。
いや、自画自賛ながら、とても800円には見えない出来になりました。
正直あげるのがもったいない


完成品がものすごく良い感じなのでまた作りたい気もするが、実際カード切るよりも精神疲労がハンパないのでやりたくない気もする(笑)
久しぶりのシャドーアート動画。短いですがよろしくどうぞ。
今までニコニコ生放送でいろいろやってきたけど、2月頭に起きたプレミアム問題とか、結局毎週2000円かかるのがしんどいとかでUSTREAMに引っ越そうと思います。

USTなら予約とかいらないし延長料金とかもないからね!

しましまっち工房!
http://www.ustream.tv/channel/shima-factory


今日からやろうと思ってたけど、そういや今日は予定あるんだったorz
2月6日放送分 ナート途中経過
2月6日放送分 ナート途中経過
2月6日放送分 ナート途中経過
組み立て順が今後の課題かなぁ…。仮で重ねてみたけどすごいズレてる…。

あとはもう地竜のタテガミ着けて、枠を重ねれば完成です。次回の冒頭で30分もあれば完成するはず。


次回のしましまっち工房!は2月13日(日)22時からです。

内容はカッティングシートで痛DS!の予定。画像はシムーンのユン!ロゴも作ろうかな。


それでは明日から一泊箱根宴会旅行に行って来ます!
1月23日(日) 22:00~24:00
第08回 しましまっち工房!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv38212015

今回は悠久の車輪《突進する ナート》の前編です。見てねっ。
SA - Lycee「川澄 舞」
SA - Lycee「川澄 舞」
SA - Lycee「川澄 舞」
1月16日放送分タイムシフト (22日まで)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv37600353

Visual Arts1.1 からR川澄 舞をシャドーアート。2011年の最初のTCGSAを舞で始めることができて、大変よろしいかなと個人的に満足しておりますw

出来の方も結構綺麗にできたと思います。

左手人差し指は剣先と接着してあるので、剣先が暴れて折れる・ちぎれるってことは簡単にはならないはず。


こんな感じで、今年はちゃんと生放送とDNを連動させていきたいと思います。

前回すでに放送告知をし忘れてるのはとりあえず置いておいて。


次回は1月23日(日)22:00から、悠久の車輪《ナート》を予定しています。
2010年まとめ-シャドーアート編
実際のところこのブログにはニコ生の告知を数回しただけで、完成した作品はほとんどあげてなかったんだよなぁ。なんのためのブログかと。

写真に載せたのが今年作った分になります。

あとは人にあげたのが4つかな?

マキシャ見たらどうやらニコ生始めたのは今年の1月からだったらしい。仕事の繁忙期以外で予定のない日はほとんど放送してたはず?あ、でも金無い時期とかあったから微妙かw

いやー、ニコ生を続けたことで車輪の方の知り合いが増え、マキシャのリンクも増え、北海道や新潟に遊びに行ったり忘年会したりと、シャドーアートやっててよかったなと思えた年でした。

来年以降もできるかぎり放送と共に作り続けていきたいと思います。
http://live.nicovideo.jp/gate/lv20666100

7月4日(日)の22時から、いつも通りニコ生でシャドーボックス制作実況します。

今回は再び悠久の車輪です。都合の合うかたはどうぞ。
http://live.nicovideo.jp/gate/lv20176562

予約しました。

明日日曜日、22時から2時間の予定です。

切るカードは…え!?



しましまっち工房のコミュ作りました。もしよければ入ってやってください。
【立体カード】第6回 しましまっち工房 ~わ、私だってぇ!・後編~【悠久の車輪】
http://live.nicovideo.jp/gate/lv19046022

1週開いてしまいましたが、ようやくユーチャリスを完成させられます。
よかったら見てください。
近衛長ピタダ
近衛長ピタダ
近衛長ピタダ
前編のはずが、あまりのパーツ数の少なさのせいでうっかり完成してしまった。

使用枚数は5枚です。

カット自体は結構うまくできたけど、加工でちょいちょいミスったかな。でもまぁ気になるほどのもんじゃないので全然良し。

やっぱニコ生だと、「予約しちゃったし、やらないと!」っていう気になるからモチベ関係なく作業できるのがいいね。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv17189131

本日22時から、第5回しましまっち工房 を放送します。

内容はシャドーボックス制作実演。カードは悠久の車輪から「近衛長ピタダ」。
シーカーばっかりだな…。

ニコ生1ヶ月半ぶりだわぁ。
うまく切れるかどうかまたちょっと心配。。。

見に来てね!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索